広島市佐伯区(五日市)、廿日市市の賃貸、不動産(売買)は島根不動産TOP > ブログ > 広島県立美術館にて宮川啓五氏の「太田川」を見ました
2012年7月 5日 18:20
梅雨らしく、外出するにもためらうような雨が続くなか、「広島県立美術館」へ行ってきました。
お目当ては、下の有名な「広島生変図」、
そして当社もお世話になっている宮川啓五氏の作品、「太田川」です。
宮川先生は高名な画家とは存じていましたが、恥ずかしながら展示作品を見るのは初めてでした。
「太田川」 ・・・・・・・ すごいです。 圧倒的な迫力ですが、「生変図」とは対極にある、川へのやさしい眼差しの色彩が印象的でした。
少年時のご自身の横に描かれた、犬を連れた少女は、原爆により帰らぬ人となったようですが、どのようなご関係だったのでしょうか。
一本の川を基に描かれた四季の風景、歴史の変遷、折々の記憶が鮮やかに胸に迫ってくるようで、しばらくその場を離れられませんでした。
映画とかもいいですが、それに勝るとも劣らない感動を、1枚の絵画から得ることができるのです。
画像がないので、どんな作品かは、是非美術館に行って実物をご覧になって下さい!
**************************************************
カテゴリー
最近の投稿